人生転んで立ち直り

統合失調症、境界性パーソナリティ障害になり、引きこもりから脱出。そして母になり負の連鎖と向き合う。親子関係を学び、子供との向き合い方を学ぶ。同じような方に何かのお役に立てればとブログを書き続けております。

ハードルをあげすぎない

欠点がいない人間なんていない。

 

だから自分のハードルをあげすぎない。

 

ハードルをあげると辛く苦しくなる。

 

 

まずありのままの自分を受け入れる。

 

そしてできる小さなことから始めていく。

 

 

朝九時に毎日起きてる人が急にあしたから五時おきなんて無理したら続かないし、辛く苦しくなる。

だから10分早く起きることから始めたり。

 

小さなことから始めてく。

 

そんな小さな積み重ねがいつか大きくなる。

 

 

なので私も高い目標を掲げすぎて自己嫌悪に陥ることが多々あったので反省。

 

 

自分を見つめ直し、受けいれ、まず小さなことから。

少しずつ。

 

焦らなくていい。

 

そんな小さな積み重ねがいいことに結びつくから。