人生転んで立ち直り

統合失調症、境界性パーソナリティ障害になり、引きこもりから脱出。そして母になり負の連鎖と向き合う。親子関係を学び、子供との向き合い方を学ぶ。同じような方に何かのお役に立てればとブログを書き続けております。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

みんなのための人生を生きていると

幸せからは遠ざかる。 そして自分を見失う。 よく考えてほしい。 いつか死ぬのに、みんな。 何に時間を使う? 人助けは一見素敵かもしれない。 でも人は助けられない。 お金がないのにお金は貸せない。 食べ物がないのに食べ物はあげられない。 余分にあるな…

おしゃれな友達に

服買わないの?とよく聞かれる。(笑) いつもだったら次の日には気にして服を買いに行ってるだろう。 でも今は違う。 私の幸せは何がか明確になっているから。 ボロボロの服が今は普段着るのがちょうどいい。 子供と犬と思いっきり遊ぶには この服が心地良い…

お金を使わない遊び

若い頃は出費化で お金がないのに 使わないと 楽しめなかった 飲みカラオケおしゃれエステ これをしないと楽しみがない気がしていた。 今考えると全て錯覚で、周りに流されていたのもあるし、見栄もあるし、何よりも自分の本当に好きなこととか楽しいことを…

ハードルをあげすぎない

欠点がいない人間なんていない。 だから自分のハードルをあげすぎない。 ハードルをあげると辛く苦しくなる。 まずありのままの自分を受け入れる。 そしてできる小さなことから始めていく。 朝九時に毎日起きてる人が急にあしたから五時おきなんて無理したら…

母親を受け入れられない。

最近主人が言う。 うちの娘を私の母に顔と表情が似てると。 正直喜べない。 なぜならうちの母親見たくなってほしくないから。 でもそれは自分のことも否定することになる。 主人は言う。それを受け止めないって。 んーなんとも難しい感情。 わかる。 でも毒…